実は何よりも難しいのは正確なサイズを測る事だったります。
ポイントは“どこを測るか”と“どのように測るか”です。

【測る個所】立った状態で測ります。
首回り、胴回り、着丈を測って下さい。
1.首回りは首輪をした際の下側の一周になります。ここが洋服の首回りの位置になります。
2.胴回りを測ります。腕の付け根のすぐ下を横に一周測ります。
3.着丈を測ります。1の首輪の下側の位置からしっぽの上までの距離になります。



【首回り】


【胴回り】


【着丈】




ぴたっと肌にメジャーが付くように測ります。
肉がくぼまないように、また毛があってもふんわりと測らないで肉を測るように意識して下さい。